|
 |
 |
特集主題一覧 |
|
| 273号 1996年04月号 Vol24
特集:中小山留め工事でのトラブル事例と対策巻頭言 中小山留め工事にトラブルが多い・・・藤田 圭一
総説 山留めのトラブルと対策・・・宮崎 祐助
総説 労働災害からみた山留めトラブル・・・豊澤 康男
各論 中小規模山留めのトラブルと対策(土木)−山留めに潜む不確実性−・・・杉本 隆男
各論 建築の山留め工事の計画と施工管理−トラブルをなくするために−・・・間瀬 惇平
報文 計画・調査・設計を中心としたトラブルと対策の事例
地盤調査に起因する事項−基本に戻って吟味を−・・・山留め研究会
土質試験結果の判断など3つの要因・・・山留め研究会
報文 壁体を中心としたトラブルと対策の事例
切梁撤去時に鋼矢板が変形、背面地盤に亀裂・・・山留め研究会
仮設自立式山留め壁の変位に伴う背面地盤の変形・・・山留め研究会
山留め壁の自立時の変形に伴うトラブル・・・山留め研究会
1.中杭の施工に伴う山留め壁の変形、2.土砂の流出に伴う道路の陥没・・・山留め研究会
敷地内の解折谷により山留め壁の変形が増大・・・山留め研究会
報文 支保工・アンカーを中心としたトラブルと対策の事例
山留め壁が沈下して支保工が引込まれた・・・山留め研究会
切梁・腹越しによるトラブルと対策の事例・・・山留め研究会
薬液注入で山留め支保工が変形・・・山留め研究会
仮設アンカーでも十分な防錆・防蝕措置を・・・山留め研究会
崖錐斜面山留めの集中豪雨による全面崩壊・・・山留め研究会
報文 ヒービングを中心としたトラブルと対策の事例
生石灰杭による地盤改良・・・山留め研究会
設計書への依存から対応を誤った・・・山留め研究会
直接基礎の建物に接した軟弱地盤での地下工事施工例・・・山留め研究会
報文 盤ぶくれを中心としたトラブルと対策の事例
地下分割施工など事前の対策2例・・・山留め研究会
ハイピングで異常出水−強制排水せず対応・・・山留め研究会
掘削底面の地盤改良でクリア・・・山留め研究会
報文 ボイリングを中心としたトラブルと対策の事例
前兆を早く察知‚ 薬注などで墳砂を防止・・・山留め研究会
報文 地下水を中心としたトラブルと対策の事例
被圧水対策の見直しで大事に至らず・・・山留め研究会
掘削工事中に湧水−高圧噴射撹拌工法で対応・・・山留め研究会
止水性土留め立杭への地下水流出と対策例・・・山留め研究会
当初計画に地下水位の観測体制がなかった・・・山留め研究会
報文 近接施工・周辺環境・計測を中心としたトラブルと対策と事例
根切り工事に伴う周辺地盤の沈下を計測・・・山留め研究会
市街地の浅い掘削で山留め壁に大変形・・・山留め研究会
「山留」ひと口メモ 『山留普請』(佐渡金山のはなし)・・・間瀬 惇平
|
前のページに戻る
|
|
 |
 |
|
|
All Rights Reserved,
Copyright Sougou Doboku Kenkyusho. Co.,Ltd. |
|
|