株式会社総合土木研究所
ホーム > 技術講習会 > 「元請け技術者のための基礎杭の施工管理」技術講習会 2025年4月17日

技術講習会

「元請け技術者のための基礎杭の施工管理」技術講習会 2025年4月17日

開催日時:2025年4月17日(木)
開催形式:対面方式とオンラインのハイブリッドセミナー
開催場所:AP東京八重洲 A・Bルーム(KPP八重洲ビル13F)
主催:株式会社総合土木研究所
共催:(一社)建築基礎・地盤技術高度化推進協議会
受講料:1名につき 10,000円(テキスト代を含む)
テキスト:開催日までに郵送します。
 「元請け技術者が実施すべき杭施工管理並びに品質管理の手引き」
 <ALLF:一般社団法人 建築基礎・地盤技術高度化推進協議会編集・発行>
申込み締切日:4月10日

かつて大騒動になった杭の施工データの偽装・流用等の問題から杭の施工品質確保における関係者の施工管理への関わり方は重要な課題であり、施工者は発注者に対して杭の施工品質にかかわる説明責任を果たす必要がある。

そこで今回は設計者及び工事監理者、監理技術者、杭工事管理者の責務と各杭工法による施工管理のポイントを学びその実務に生かすものとする。


◆講師および題目(敬称略)
4月17日(木)
13:00~13:50杭工事における各者の責務と設計事項の確認丸門建設(株)林 隆浩
13:50~14:40既製コンクリート埋込み杭工法の施工管理三谷セキサン(株)酒井 隆男・横山 雅樹
休憩10分
14:50~15:40鋼管杭埋込み杭工法の施工管理(株)テノックス平山 勇治
15:40~16:30鋼管杭回転貫入杭工法の施工管理旭化成建材(株)山田 雅人
16:30~17:20場所打ちコンクリート杭工法の施工管理東洋テクノ(株)山田 正毅・丸五 基礎
丸五基礎工業(株)今井 康幸

(公務の都合により講師および講師順序の変更になることもあります)

*本講習会は、「 土木学会CPDプログラム」として認定されています。
 (CPD単位:4.2 教育分野:L,I 認定番号:JSCE25-0101)

*土木学会ではweb講習会に関して条件を設定しております。
 https://committees.jsce.or.jp/opcet/01_apply

*受講して得られた所見(学びや気付き)を100文字以上で行事主催者に提出すること(この所見書式は自由です)。

*土木学会以外の団体に提出する場合の方法等は提出先団体に事前にご確認ください。
 他団体が運営するCPD制度に関する内容については回答いたし兼ねます。

Web配信の注意事項

オンライン受講者の皆様は任意の場所で聴講可能です。お申込後に別途参加方法をご案内します。
Zoom(ズーム)を使用します。

【注意事項】
・本セミナーの録画(レコーディング)・キャプチャは禁止です。
・お申込者以外の聴講は禁止です。

【質問について】
質問はチャットで受付け、後日回答します。

参加申込み要領

受講料1名につき 10,000円(テキスト代を含む)
聴講募集人数400名(対面180名、オンライン220名)
テキスト開催日までに郵送します。
「元請け技術者が実施すべき杭施工管理並びに品質管理の手引き」
<ALLF:一般社団法人 建築基礎・地盤技術高度化推進協議会編集・発行>
申込み締切日4月10日
(定員(約400(対面180名、オンライン220名)名)に達し次第締切りますのでお早めに申し込み下さい)
申込み方法
(1)講習会参加申込フォームにご記入の上、必要事項にチェックし、お申込下さい。
また、FAX、ホームページ、E-mailのいずれでもお受けしています。
折り返し必要書類をお送りします。領収書は入金確認後お送りします。
講習会参加申込フォームにご記入の上、必要事項にチェックし、お申込下さい。
また、FAX、ホームページ、E-mailのいずれでもお受けしています。
折り返し必要書類をお送りします。領収書は入金確認後お送りします。
(2)送金の方法
送金の方法は銀行振込、郵便振替 のいずれでも結構です。
(3) 

郵便振替口座と振込銀行
(この場合も申込書はお送りください。振込手数料は差し引かないで下さい。)

郵便振替口座 00110-3-119965
みずほ銀行 本郷支店 普通預金 No.522867
三井住友銀行 上野支店 普通預金 No.7473207

(4)払い戻し
参加料の払戻しは致しません。ただし出席者の交替は自由です。
開催場所AP東京八重洲 A・B ルーム
東京都中央区京橋1-10-7 KPP八重洲ビル13F
アクセス https://www.tc-forum.co.jp/ap-yaesu/access/
<JR各線をご利用の場合>
 「東京駅」八重洲中央口より徒歩6分
<東京メトロ銀座線をご利用の場合>
 「日本橋駅」徒歩約5分、「京橋駅」徒歩約4分
<都営浅草線をご利用の場合>
 「宝町駅」徒歩約4分

閉じる