基礎の施工をわかりやすく解説した入門書 連載「初級講座」99年1月号〜01年12月号・3年間の内容を一冊に!
〈主な目次〉 |
1 | 基礎の施工 |
| 基礎と地盤、基礎の種類、施工のための調査 |
2 | 地盤調査 |
| 地盤調査、土質調査、岩盤調査、室内試験、地盤変位の計測方法 |
3 | 土留め(山留め)工法 |
| 掘削工法の種類と特徴、土留め壁の種類と特徴、 支保工の種類と特徴、仮締切りの種類と特徴 |
4 | 構造物を支える各種基礎 |
| 直接基礎、杭基礎(鋼管杭、既製コンクリート杭、場所打ち杭) 鋼管矢板基礎、連壁基礎、ケーソン基礎 |
5 | 地盤改良 |
| 地盤改良の目的と原理、粘性土地盤の脱水工法、砂地盤の締固め工法 セメント系固化工法、地盤の補強(補強土) |
6 | 岩盤掘削・補強 |
| 岩盤掘削、岩盤補強 |
7 | 基礎工と環境問題 |
| 騒音・振動、土壌・地下水汚染と基礎工、近接施工 |
| |

監修 | 吉田 巌 |
| 平原 勲 |
| 世良耕作 |
編著 | 〈基礎工〉編集委員会 |
版型 | A5判・222ページ |
定価 | 円(10%税込) |
送料 | 円 |
|