巻頭言 | 技術士の地位向上をめざして | 梅田 昌郎 |
総 説 | 技術士制度の改善について | 科学技術庁 科学技術振興局 科学技術情報課 |
総 説 | 日本技術士会の概要と活動 | 堀内 純夫 |
総 説 | 資格制度の国際化を踏まえて | 高城 重厚 |
総 説 | 技術士試験の概要 | 堀内 純夫 |
各 論 | 土質及び基礎科目試験の問題構成 | 土質基礎技術研究会 |
各 論 | 試験問題(体験業務問題)の解答の要点と準備 | 土質基礎技術研究会 |
各 論 | 試験問題(専門的知識)の解答の要点と準備 | 土質基礎技術研究会 |
各 論 | 建設一般問題の傾向と対策 | 土質基礎技術研究会 |
各 論 | 口頭試験の趣旨と心構え | 土質基礎技術研究会 |
報 文 | 体験業務問題の記述例 | 土質基礎技術研究会 |
報 文 | 専門問題(A)の解答例(平成11年度) |
A―1軟弱粘性土地盤上に道路盛土を構築する場合の載荷盛土工法 | 土質基礎技術研究会 |
A―2旧基準で建設された既存高架橋の躯体及び杭基礎の耐震性評価 | 土質基礎技術研究会 |
A―3山岳地斜面を切土して道路を建設する場合の設計・施工法 | 土質基礎技術研究会 |
A―4山留め工法とディープウェル工法併用による掘削工事で発生した湧水の原因と対策 | 土質基礎技術研究会 |
A―5軟弱粘性土地盤上にケーソン護岸を建設する場合の安定対策と評価法 | 土質基礎技術研究会 |
報 文 | 専門問題(B)の解答例(平成11年度) |
B―1基礎形式を選定する際の地盤条件,構造物特性,施工条件に対する検討事項 | 土質基礎技術研究会 |
B―2摩擦杭の支持機構,計画上の留意点,設計に必要な調査と結果の利用法 | 土質基礎技術研究会 |
B―3液状化の予測法と対策法,地盤の流動による構造物の被害パターン | 土質基礎技術研究会 |
B―4大規模盛土構造物の震度法及び地震応答解析法,必要な調査と結果の評価 | 土質基礎技術研究会 |
B―5近接施工下での掘削山留め工事における留意点・対策・計測管理 | 土質基礎技術研究会 |
報 文 | 建設一般の解答例(平成11年度) |
少子・高齢化社会での社会資本整備のあり方 | 土質基礎技術研究会 |
社会資本整備を進めるに当たり説明責任(アカウンタビリティ)のあり方 | 土質基礎技術研究会 |
資 料 | 建設一般に関する最近のトピックス,用語解説 | 土質基礎技術研究会 |
寄 稿 | 合成鋼管杭の水平支持力特性に関する考察 | 鈴木 永之・駒場 勝美 石毛 信二・鈴木 規彦 本宮 栄二 |
初級講座 | (第18回) 8.補強土 | 大野 睦雄・三反畑 勇 |
新技術紹介 | 「高流動高強度水中不分離コンクリート」を開発/熊谷組 |
新工法紹介 | 水圧差を利用するスカート基礎工法/大林組 |
インフォメーション | 平成11年度地盤工学賞受賞者決まる |
インフォメーション | 高さ135mの免震集合住宅に着工/大成建設 |
巻頭言 | 職人的技術への回帰を | 久野 悟郎 |
各 論 | 矢板壁の新しい設計法の提案 ―弾性床上のはり理論に基づくタイロッド式矢板壁― | 菊池 喜昭・高橋 邦夫 |
各 論 | 道路土工指針における矢板壁の設計の考え方 | 塩井 幸武 |
各 論 | 農業農村整備事業における鋼矢板の設計 | 桑原 一登 |
各 論 | 矢板壁の施工と労働災害 | 豊澤 康男 |
各 論 | 矢板壁の施工方法 | 仁科 憲・渡辺 敬一 安岡 博之 |
各 論 | 軽量鋼矢板について | 岩崎 毅 |
各 論 | 高強度コンクリート矢板について | 渡辺 敬一 |
報 文 | 中の川排水路改修工事における自立式軽量鋼矢板の設計・施工 | 茨木 教晶 |
報 文 | 周辺景観と自然環境を考慮した護岸の施工について ―撫養川広域河川改修工事― | 木下 修一 |
報 文 | 落水川改修工事に市街地景観を考慮し設置されたカラー軽量鋼矢板について | 樫尾 政行 |
報 文 | 甲子川小規模河川改修工事における自立式PC矢板護岸の設計・施工 | 歳弘 淳・内海 賢治 古宅 達夫・及川 謙二 |
報 文 | 漆山排水路工事における切梁式軽量鋼矢板の設計・施工 | 岩野 行孝 |
報 文 | 柳沢1号幹線排水路工事における切梁式コンクリート矢板壁の設計・施工―排水路の急速施工を実現― | 大上 実 |
報 文 | 高圧ガス幹線工事におけるスイング式切梁を用いた仮設軽量鋼矢板壁 | 林 恒彦・稲垣 敏志 辻本 潤 |
報 文 | 住宅が隣接する水路改良工事における水路式(暗渠)コンクリート矢板壁の設計・施工 | 中野 輝男 |
報 文 | 広幅軽量鋼矢板を使用した管路埋設工事における軽量鋼矢板建込み工 | 常見 謙一 |
報 文 | 伊崎幹線排水路護岸工事における控え式コンクリート矢板壁の設計・施工 | 深谷 洋二 |
報 文 | 軽量鋼矢板を使用したダブルウォール型ダム | 西本 豊 |
報 文 | 新開・大屋富線道路改修工事におけるPC波型矢板の設計・施工 | 児玉 学 |
資 料 | 軽量鋼矢板の形状・寸法 | 岩崎 毅 |
資 料 | コンクリート矢板の形状・寸法 | 渡辺 敬一 |
初級講座 | 第19回 8.補強土 | 大野 睦雄・三反畑 勇 |