2022年1月号特 集 防災・減災、国土強靭化 総括編集 舘山・岩崎・松尾 各委員 |
|
巻頭言 | 予測できない災害にどう備えるべきか(縮災) | 河田 惠昭 |
総説 | 防災・減災,国土強靱化のための5か年加速化対策 | 五道 仁実 |
各論 | 河川等における強靱化対策 | 寺尾 直樹 |
各論 | 災害に強い首都「東京」形成ビジョン-高台まちづくりの推進に向けて- | 朝山 勉 |
各論 | 道路ネットワークの機能強化による強靱化対策 | 橋本 亮 |
各論 | NEXCO東日本が管理する高速道路における強靱化対策 | 佐久間 仁 |
各論 | 首都高速道路の防災・減災,強靱化に資する取組み | 寺島 善宏 |
各論 | 港湾における強靱化対策 | 浅見 尚史 |
各論 | 空港における強靱化対策-災害に強い空港を目指して- | 佐溝圭太郎 |
各論 | JR東日本における鉄道土木構造物の維持管理および減災・防災対策の取組み | 中西 雅明 |
各論 | 地下鉄における強靱化対策 | 野焼 計史・藤岡 崇晃 |
各論 | 東京都の防災都市づくりの今後-防災都市づくり推進計画の改定と市街地の不燃化促進- | 鈴木 理 |
各論 | 農業・農村における強靱化対策 | 石原 正一・杉戸 弘輝 |
報文 | 「鬼怒川緊急対策プロジェクト」河川工事でのインフラDXへの取組み | 古荘伸一郎・田島 僚・友廣 裕亮 |
報文 | 赤谷3号砂防堰堤工事におけるプレキャストブロック据付の自動化施工 | 青野 隆・増村 浩一・土井原美桜 |
報文 | 地下空間を活用した都内中小河川の洪水対策 | 齊藤 俊之 |
報文 | 高速道路の防災強化を目的とした取組み-斜面等監視システム「newron」の開発- | 藤原 優・久田 裕史・小西 貴士 |
報文 | 高知港海岸における三重防護の取組み | 村井 克行 |
報文 | 予防保全に基づいた港湾施設の老朽化対策に関する事例 | 安藤 大輔 |
報文 | JR東日本における新幹線の降雨防災対策および大規模改修計画 | 志野 達也・露木 寿 |
報文 | 東京メトロにおける強靱化対策の実施例 | 中村 幸江 |
報文 | 農業用ため池の防災・減災対策 | 濱井 和博・長谷川 聡・川本 陽介・西口 雄三 |
報文 | 名古屋地区地下街の浸水対策・老朽化対策に関する実施事例 | 小野 栄子・大森 高樹 |
報文 | 瀬戸大橋(道路鉄道併用橋)の強靱化 | 西谷 雅弘 |
報文 | 国土強靱化に向けたDXによる取組み-ハザードマッピングセンサソリューション- | 松井 恭 |
報文 | ICTとAIを活用した道路点検パトロール | 今井 利宗・吉倉 諄・溝口 雅之 |
報文 | LPデータ傾斜量図,CS立体図による道路防災危険箇所の抽出 | 三浦健一郎 |
連載企画 | けんせつ小町便り 第73回 | 三上 孝英 |
文献紹介 | 道路橋における基礎の施工法と設計法の変遷/国土交通省国土技術政策総合研究所 | |
「基礎工」令和3年(2021年)既刊号総目次 |
〈編集趣旨〉
近年,地球温暖化等の影響により気象災害が激甚化・頻発化しており,また,南海トラフ地震や首都直下地震などの大規模地震の発生も切迫しています。これに対して我が国の重要インフラは,高度成長期に集中的に整備され,老朽化が加速度的に進展していることから,これら災害により機能不全に陥らないよう適切な対応が求められています。このような状況下において政府は,令和2年12月に「防災・減災,国土強靱化のための5カ年加速化対策」を閣議決定し,現在,国交省が所管する分野においても9.4兆円程度の予算規模で対策が進められております。
そこで今回の特集では,河川,ダム,道路,鉄道,港湾,空港など,各分野における防災・減災,強靱化対策を概観するとともに,それら対策の具体的な取り組み事例や,対策を効率的に進めるためのインフラDXの推進状況についてご紹介いたします。本号は,災害に屈しない強靱な国土づくりのために,どの様に取り組もうとしているのか概観できる内容であり,必ずや読者の皆様の参考になると確信しております。