株式会社総合土木研究所

2020年5月号

特 集

難しい条件下のインフラ改修・改良工事

総括編集 田島・梅野 両委員

巻頭言 3つの鏡を持つ作業服を着た「神」 八嶋 厚
各論 高速道路の更新事業におけるトンネル大規模修繕の計画上の留意点 中野 清人
各論 シールドトンネル補強工事における計画上の留意点ー鉄道営業線トンネルの補強工事を事例としてー 沼田 敦・野本 一美
各論 東京都区部における下水道管渠の再構築事業 川上 直之
各論 港湾分野における改良設計の現状と係留施設の改良工事事例(八代港) 宮田 正史・久保 敏哉・大瀬 信一
報文 中央自動車道辰野トンネル改良工事 田尻 丈晴・松村 健人・今井 裕之・森 康雄
報文 周辺環境への影響を考慮した可塑性注入材の開発と鉄道トンネル覆工裏空隙への適用 蚊津見和雅・光宗 久雄・上垣 義明・秋好 賢治・小山 耕司
報文 高速道路でのトンネルインバートの半断面供用施工ー高知自動車道(特定更新等)明神インバート設置工事報告ー 酒井 高志
報文 近鉄難波線大阪上本町~近鉄日本橋間シールドトンネル耐震補強 山田 祐士・安木 一司
報文 既設シールドセグメントの老朽化対策工事における工期短縮 今井 賢文・阿部 貴志・朴 永司
報文 河川改修に伴う川内川橋梁橋脚の補強 村上 昌彦・永原 一明・平岡 博志・佐名川太亮
報文 奥羽本線富根・二ツ井間河川橋脚耐震補強における工期短縮の取組み 春日 秀文
報文 馬込川橋梁耐震補強工事における施工方法の検討 平林 英樹
報文 供用中施工,曲線管施工などの施工例ーSPR工法ー 藤崎 従道
報文 既設下水道幹線への新設下水道幹線接合方法の検討と施工 藤井 貴裕・北口 茂・田中 一平・田中 悠一
報文 首都高速1号羽田線更新工事更新線基礎(鋼管矢板基礎)の設計 椎名 陽一・小島 直之・山本 多成・玉田 和法
報文 深梁工法による既設桟橋の補強工事 奈良 正
報文 桟橋改良における一部プレキャスト化に関する取組み 小田 幸伸・松田 智太
報文 東京駅周辺における地下空間活用の事例 栗林 茂吉・今林 敬晶・安田 香平
報文 防災力向上と新たな魅力創出が図られた三宮地下街 本田 一・内田 勝政・上田 雅彦・大森 高樹
報文 新宿歩行者専用道第2号線整備工事 佐伯 篤史
報文 地下鉄営業線内でのホーム延伸部の掘削ー銀座線新橋駅改良工事ー 鈴木 章悦・藤野 覚・渡部 諒介
報文 村山上貯水池堤体強化に伴う仮締切工事の施工実績 廣島 実・三木 浩司・中村隆一郎
報文 JR営業線における既設擁壁の耐震補強対策 櫻井 淳司・舘野 宣夫
連載企画 けんせつ小町便り 第53回 高橋 聡子
連載 第2回 基礎の被害の実態(被害の要因) 七澤 利明・飯島 翔一
インフォメーション 令和元年度地盤工学会賞受賞者の決定/(公社)地盤工学会
読者アンケート

〈編集趣旨〉

建設物の設計段階や施工段階において実現可能な計画をする上で各種条件や制約を考慮しなければならないが,時に,特殊な条件があるがゆえに難易度が格段に上がって計画上で制限を受ける。このような場合も事業を実現するために技術を駆使しながら克服してきている。
 特殊な条件に難儀して克服した事例を『難しい条件下シリーズ』としてこれまでにいくつか特集したが,今回は第四弾として「難しい条件下でのインフラ改修・改良工事」を取り上げる。インフラ改修・改良工事は,多くの場合既設構造物を供用しながらの施工のため制約条件が多く,新設工事とはまた異なった苦労がある。本企画では,老朽化対策,耐震補強,機能拡張の3つに係わる改修・改良工事を対象とする。また,既設構造物の調査・日常管理,更新計画立案,そして実際の工事施工など様々な業務フェーズの中から,工事施工時に難儀する場合に的を絞り,計画上の留意点や実際の事例を紹介し,今後に類似課題が生じた場合の参考となるものにまとめる。

閉じる