2019年2月号特 集 最近の基礎工事機械・土工機械 総括編集 三反畑 勇 委員 |
|
巻頭言 | i-Constructionの推進~建設現場の生産性革命と働き方改革~ | 五道 仁実 |
総説 | 基礎工事用機械の最近の動向 | 遠藤 智・栗本 真司・田中 祐介・中澤 亨・梶野 浩司 |
各論 | 省力化・省人化のための施工機械と基礎工法の革新 | 塩井 幸武 |
各論 | ODAによる案件形成と設計条件 | 小泉 幸弘 |
●遠隔操作,無人化施工など | ||
報文 | ヘッドマウントディスプレイを用いる重機の遠隔操縦事例-T-iROBO Remote Viewer- | 加藤 崇 |
報文 | 人とぶつからない建機の展開事例 | 北原 淳史 |
報文 | 建機を遠隔操縦できる人型ロボットの開発と災害復旧工事での利活用 | 吉田 道信 |
報文 | 自動化オープンケーソン工法(SOCS)の水中掘削機械 | 秋田 満留・西村 敦・松尾多嘉久 |
報文 | 遠隔操縦式水陸両用大型バックホウの新規開発経緯と工事例 | 飯塚 尚史・小笠原 司・馬欠場真樹 |
●杭基礎,山留め | ||
報文 | 小型・軽量最新鋭掘削機の施工事例-イタリアコマキオー社CH450型- | 菊池 顕慎・鈴木 雅晴・池田 貞次・小林 眞 |
報文 | 低空頭・狭隘地における新しい杭打ち機・施工事例 | 高階 亮多 |
報文 | 超低空頭場所打ち杭工法による狭隘条件下での施工事例 | 竹田 茂嗣・加藤 精亮 |
報文 | 最新型地中連続壁掘削機の海外調達 | 佐久間誠也・坂田 新治 |
報文 | 杭施工中のデータを活用する圧入施工自動運転システムの開発-PPTS自動運転- | 竹村 龍一 |
報文 | 既存場所打ち杭撤去における水平切断の実用化-AK2カッター工法- | 三浦 勝則 |
●地盤改良 | ||
報文 | 浅層地盤改良機械と工法の変遷と施工事例 | 前川 法之・田中 克尚・古瀬 朋一・新沼舘タケル |
報文 | 中層混合処理工法(WILL工法)におけるICT活用による施工管理簡素化への取組み | 市坪 天士・島野 嵐・中馬 忠司・郡山 雅臣 |
報文 | 締固め砂杭(SCP)工法の施工機の変遷と最近の施工事例 | 尾形 太・江副 哲・杉本 知弘 |
●土工事 | ||
報文 | ICTブルドーザとICT油圧ショベルの開発と改善 | 稲垣 淑彦・原田 純仁 |
報文 | 土工締固めに威力を発揮する振動ローラ-新型10t土工用振動ローラSV514- | 吉田 正博 |
報文 | 盛土の品質管理用自律制御RI試験ロボットの開発 | 千葉 力・神山 和人・妻木 俊道 |
●要覧 | ||
報文 | 日本建設機械要覧の紹介(基礎工事機械) | 遠藤 智 |
コラム | 建設機械あれこれ | 岡原美知夫 |
連載企画 | けんせつ小町便り 第38回 | 野末 道子 |
インフォメーション | 平成30年度石灰による地盤改良セミナー(東京)/日本石灰協会 | |
新刊紹介 | 2018年版建築物のための改良地盤の設計及び品質管理指針/(一財)日本建築センター・(一財)ベターリビング | |
読者アンケート |
〈編集趣旨〉
国土交通省が推進するi-Constructionでは2025年度までに建設現場の生産性の20%向上を目指していますが,施工プロセスの改善,革新には建設機械の発展が大きくかかわっています。そして,ICT(情報通信技術)やGNSS(衛星測位システム)といった先端技術の進歩と共に建設機械も日々進化しています。そこで,今月号では主に基礎工事や土工事に使用されている最近の建設機械を取り上げて,その動向や課題,将来展望などを論じていただくとともに,最新の施工事例を紹介しています。狭隘なスペースでも効率よく働く機械から,遠隔操作,自動化,無人化の実現を目指したものなど,多様な建設用機械を取り上げましたので,読者の皆様にとって大いに参考になると確信します。なお,地中障害物の撤去工法および深層混合処理工法については2017年の2月号および6月号に特集されていますので,是非そちらもご参照ください。