株式会社総合土木研究所

2018年1月号

特 集

首都直下地震への備え

総括編集 臼田・長尾 両委員

巻頭言 首都直下地震への備え 中林 一樹
総説 首都直下地震への対策の歴史と最前線,そして展望 中林 一樹
①災害への備え
各論 首都直下地震などに対するエネルギーの自立化・多重化の備え-都市再生安全確保計画を活用した業務継続地区(BCD)の構築- 筒井 祐治
各論 首都直下地震における地震火災の潜在的危険性 加藤 孝明
各論 東京の大規模水害に対する新たな備えの方向性 加藤 孝明
各論 都市生活・都市活動回復の視点からの防災対策の複層化 市古 太郎
各論 東京都における事前復興の取組み-連携と協働による都市復興の準備- 村上 清徳
②交通基盤の備え
各論 延焼遮断帯形成に向けた取組み-燃えない・燃え広がらないまちづくり- 東京都 都市整備局 市街地整備部 防災都市づくり課
各論 避難道路確保への備え-東京の無電柱化を推進するために- 有江 誠剛
各論 首都高速道路における大規模更新の取組み 堀田 尚史・副島 直史
各論 首都直下地震などへの鉄道(JR東日本)の備え 相沢 文也・橘内真太郎・野澤伸一郎
報文 道路橋の備え-中央大橋の耐震補強- 本間 信之・吉田 友毅・大関 博
報文 港湾における首都直下地震への備え-横浜港・東京湾などにおける取組み- 岡島 達男
③建物の備え
各論 緊急輸送道路沿道の備え-東京都における特定緊急輸送道路沿道建築物の耐震化の取組み- 富永 信忠
各論 建築物の液状化対策における東京都の取組み 中川 昇一
各論 長周期地震動に対する超高層鉄骨造建築物の耐震対策 長谷川 隆
報文 公共建築の備え 新宿区役所本庁舎の耐震化 鈴木 裕美・藤村太史郎・中島 崇裕
報文 大規模住宅団地の備え-UR都市機構の耐震改修の取組み- 土田 淑雄
報文 外付けフレーム補強の概要と実例 土田 伸二
④地震水害への備え
各論 東京東部低地帯(0m地帯)の水害対策の歴史 小林 一浩
各論 水門・堤防の耐震化 高橋 義明
各論 東京都のスーパー堤防整備 西村 行正
各論 水辺のにぎわいと災害への備え 岡上 樹
各論 メトロの浸水対策の備え 新才 浩之
⑤ライフラインの備え
各論 通信設備の備え-NTTグループの防災対策- 花石 啓介・芳賀 一夫・小林 和則
各論 東京水道の震災対策 藤川 和久
各論 東京下水道における下水道管耐震化の取組み 武藤 真
各論 東日本大震災による都市ガスの被害と首都圏における備え 市川 徹
連載企画 けんせつ小町便り 第25回 鵜川美和子
連載 次世代へ伝えたい私の思い 第21回 名神高速道路建設から脈々と続く盛土の品質管理手法 三嶋 信雄
新機種紹介 アースドリル「SDX407-2」マイナーチェンジ機を発売/日立住友重機械建機クレーン(株)
「基礎工」平成29年(2017年)既刊号総目次
インフォメーション セメント系固化材の利活用セミナー/セメント協会
読者アンケート

〈編集趣旨〉

平成23年3月11日に発生した東日本大震災は,従来の地震災害に収まらない未曾有の大災害となった。本誌では震災発生後,東日本大震災と題する特集は8編を数え,その都度,科学的・工学的な見地から被害とその対策を報じてきた。
 一方,この大震災は,震源から遠く離れた首都東京においても液状化被害がもたらされたほか,耐震対策の再点検や津波被害の脅威など重い教訓ももたらした。
 2020年東京オリンピック・パラリンピックを間近にひかえ,いつ発生するか分からない,また,避けられない首都直下地震について,起こりうる被害を想定し,それに先駆けた対策を講じることが技術者の使命である。
 そこで,本号では,東日本大震災の経験を踏まえつつ,最新の知見に基づく万全な対策を目指すため,「首都直下地震への備え」を特集することとした。全国の読者におかれても,参考とされんことを切に願う。

閉じる