2014年12月号特 集 特殊土と基礎工 総括編集 岩崎・三反畑 両委員 |
|
グラビア | 豪雨による広島市の土砂災害 | |
巻頭言 | 特殊土とトラブルサム土 | 木暮 敬二 |
総説 | 特殊土地盤における設計・施工上の留意点 | 三浦 清一 |
各論 | 特殊土の見分け方 | 中村 裕昭 |
各論 | 高有機質土の特性と設計・施工上の留意点 | 林 宏親・山梨 高裕 |
各論 | まさ土の特性-花崗岩地質域の土砂災害を通して- | 中田 幸男・下野 宗彦 |
各論 | 火山灰質細粒土(ローム)の特性と設計・施工上の留意点 | 片桐 雅明 |
各論 | しらす・しらす地盤の特性と設計・施工上の留意点 | 北村 良介・高田 誠・宇都 洋一・多宝 徹・田中 義人・酒匂 一成 |
各論 | サンゴ礫混り土や琉球石灰岩の特性と設計・施工上の留意点 | 渡部 要一・金子 崇 |
各論 | 特殊土を対象とした地盤材料試験結果の解釈上の留意点 | 坪田 邦治 |
各論 | 特殊土の液状化を考える | 風間 基樹・河井 正・森 友宏・金 鍾官 |
報文 | 泥炭性軟弱地盤の拡幅盛土における浮き型式地盤改良の設計・施工事例 | 橋本 聖・山梨 高裕・林 宏親・山木 正彦 |
報文 | 高有機質土地盤における真空圧密併用盛土の施工例 | 稲荷優太郎・加藤 真司 |
報文 | まさ土地盤(斜面)における調査事例と設計・施工への反映 | 荒木 繁幸・鏡原 聖史・澁谷 啓 |
報文 | 締め固めた六甲山まさ土の工学的特性について | 澁谷 啓・李 俊憲・鏡原 聖史・岡本 健太・若本 達也・片岡沙都紀 |
報文 | 軟弱な火山灰質地盤上の盛土施工事例 | 久保 正顕 |
報文 | 固化処理した火山灰質細粒土の補強土壁背面盛土への施工例 | 佐藤 厚子 |
報文 | 愛鷹ロームを用いた高速道路盛土の施工 | 横田 聖哉 |
報文 | 伊豆大島における火山灰質砂の豪雨時表層崩壊の特徴と知見 | 若井 明彦・後藤 聡 |
報文 | スコリアの特性と盛土材としての適用性 | 西岡 孝尚・澁谷 啓 |
報文 | しらす地盤における調査事例と設計・施工への反映 | 高田 誠 |
報文 | JR九州谷山高架橋における沖積しらす地盤の杭基礎の施工管理 | 真井 哲生 |
報文 | 琉球石灰岩における調査事例と設計・施工への反映 | 小海 尚文・與那嶺和史・池内 章雄 |
報文 | 琉球石灰岩層に支持したニューマチックケーソン基礎の事例 | 渡久山直樹・多和田 伸・大内 正敏・仲嶺 智 |
コラム | 特殊土の名前の由来 | 鈴木 恵三 |
連載講座 | 地盤工学・技術ノート 第18回 盛土の締固め⑱ | 龍岡 文夫・古澤 翔太・渡辺 健治・片岡 哲貴・川辺 翔平・菊池 喜昭 |
連載講座 | 基礎構造物の性能設計 第15回 部分係数の設定 | 原 隆史 |
新刊紹介 | 地質調査技術のフロンティア/NPO地質情報整備活用機構 | |
インフォメーション | 土木学会地盤工学セミナー開催のご案内 「地盤に起因する土木・建築紛争の解決に向けて-Part3」 | |
読者アンケート |
〈編集趣旨〉
基礎工の設計施工は地盤特性に大きく左右されます。ところが,その地盤が複雑です。同じように見える土でも,中には水を含んだとたんに弱くなったり,練り返したらドロドロとなってしまう特殊なものがあります。それは,日本列島が4枚のプレートが衝突して形成されたことに起因しており,火山や地震が多いことと関係しています。つまり,土の形成過程の違いによって,教科書的な挙動を示さない土があるということです。このような土は一般に特殊土と呼ばれていますが,その地域ではごく当たり前の土かもしれません。いずれにしても,そのような土の特殊な性質を知っておくことがトラブルを防ぐために重要なことです。
本特集号は,日本国内に存在する代表的な特殊土を対象に,その概要や特徴,調査・設計・施工上の留意点や最新の知見などを紹介致します。