2014年2月号特 集 建築基礎にかかわる最近の技術認証 総括編集 梅野・近藤 両委員 |
|
巻頭言 | 杭基礎の性能評価と評定 | 桑原 文夫 |
総説 | 最近の建築基礎の技術評価と課題 | 二木 幹夫 |
各論 | 日本建築センターにおける基礎構造の技術認証の動向:その1 杭支持力 | 藤井 衛 |
各論 | 日本建築センターにおける基礎構造の技術認証の動向:その2 杭体他 | 安達 俊夫・近藤 豊史 |
各論 | 日本建築総合試験所における基礎構造の技術認証の動向-性能評価と性能証明- | 下平 祐司・岩佐 裕一 |
各論 | ベターリビングにおける基礎構造の技術認証の動向 | 久世 直哉 |
各論 | 超高層免震建築物など性能評価における基礎の動向 | 田守伸一郎・木林 長仁 |
各論 | 建築基礎にかかわる最近の「建設技術審査証明」工法の動向 | 安達 俊夫・藤井 衛 |
報文 | 多段拡径杭工法を採用した超高層建物の設計・施工事例-中之島フェスティバルタワー- | 阿波野昌幸・吉田 聡・岡橋 稔・平井 芳雄・若井 修一 |
報文 | 杭頭半剛接合法を適用した免震建物基礎の設計事例 | 青島 一樹・小林 治男 |
報文 | アーバンリング工法による機械式駐輪場の設計と施工例 | 南部 俊彦・佐々木博臣・濱田 良幸・松岡 馨 |
報文 | 格子状地盤改良杭工法を採用した設計・施工例 | 伊勢本昇昭・金子 治・田口 智也 |
工法紹介 | 技術認証取得工法一覧 | 梅野 岳 |
工法紹介 | 既製コンクリート杭 | |
工法紹介 | 鋼管杭 | |
工法紹介 | 場所打ちコンクリート拡底杭 | |
工法紹介 | 場所打ち鋼管コンクリート杭 | |
工法紹介 | 杭頭接合工法 | |
工法紹介 | 継手 | |
工法紹介 | 合成地下壁・山留め壁 | |
工法紹介 | その他 | |
連載講座 | 地盤工学・技術ノート 第8回 盛土の締固め⑧ | 龍岡 文夫・望月 勝紀・望月 一宏・川辺 翔平・菊池 喜昭 |
連載講座 | 基礎構造物の性能設計 第5回 性能マトリックス | 宮田 正史・竹信 正寛 |
新機種紹介 | 基礎相判専用クローラクレーン1000HLX,1500HLX/日立住友重機械建機クレーン㈱ | |
インフォメーション | セメント系固化材セミナー開催のご案内/セメント協会 | |
読者アンケート |
〈編集趣旨〉
2000年の建築基準法の性能規定化大改正以前を振り返ると,建築分野における最前線の基礎技術は日本建築センターの評定を取得した大臣認定工法としてほぼひと括りに整理ができ,本誌の認定工法特集号等を手元に置くことで,建築構造設計者が基礎構造の計画を行ううえでの最新資料としてはほぼ事足りていた。これに対して建築設計実務の現状をみると,複数の性能評価機関による性能評価に加えて,評定,性能証明,技術審査証明と,意味合いの多少異なる第三者審査を取得した工法が多数存在しており,これらの中から目的に合った工法を抽出することは容易ではない。
本特集では,建築基礎,なかでも住宅系以外のいわゆる非木造で中規模以上の建物の基礎を中心に,性能評価・評定・性能証明・技術審査証明等,各種技術認証を取得した工法の現状を俯瞰し,建築構造技術者の便に供するとともに,技術開発を目指す読者にも開発促進の一助として情報提供することを企図した。実務に大いに活用いただけると幸いである。(梅野岳・近藤豊史)