2013年7月号特 集 環境保全のための遮水工法 総括編集 三反畑 勇 委員 |
|
巻頭言 | 今,遮水工に求められるもの | 嘉門 雅史 |
総説 | 廃棄物最終処分場における遮水シートの役割-遮水シートの耐久性と評価方法- | 島岡 隆行 |
総説 | 遮水工法の現状・課題と展望 | 勝見 武 |
各論 | 土質系遮水ライナー(表面遮水工,キャッピング)の現状と展望 | 横田 季彦・坂本 篤 |
各論 | 遮水シート式遮水工法の現状と展望 | 上田 滋夫 |
各論 | 土質系遮水壁工法の現状と展望 | 日置 和昭 |
各論 | 鋼製遮水壁工法の現状と展望 | 稲積 真哉 |
各論 | 遮水性能の評価の現状と課題 | 乾 徹 |
各論 | 海面処分場における遮水工法の現状と展望 | 渡部 要一 |
各論 | 原発事故に伴う放射性物質で汚染された廃棄物などの処理 | 遠藤 和人 |
報文 | 複合ライナーとベントナイト混合土による遮水工の施工例 | 長谷川 覚・水野 正之 |
報文 | ベントナイト系材料による遮水工法 | 則松 勇 |
報文 | ベントナイト砕石工法による放射性廃棄物の隔離技術と施工例 | 成島 誠一 |
報文 | ダムや貯水池をアスファルト混合物で遮水する技術-アスファルト表面遮水工法- | 島崎 勝 |
報文 | 自然由来の有害物質を含むトンネル掘削ズリの土捨て場管理事例 | 藤井 研介 |
報文 | 高速道路における重金属含有土の対策事例 | 山脇 慎・藤岡 一頼 |
報文 | 通気・防水シートキャッピング工法の施工事例 | 通気・防水シートキャッピング工法研究会 |
報文 | キャピラリーバリアによる覆土の施工事例 | 坂本 篤・相原 利光 |
報文 | ベントナイト混合土遮水壁の施工事例-エコクレイウォール工法- | 池田幸一郎 |
報文 | 格子状地盤改良工法の遮水性を応用した環境分野への適用事例 | 小西 一生・清水 孝昭 |
報文 | 三池港浚渫土砂仮置場・管理場の遮水壁工事-CCC工法- | 生田 静夫・増田 好重 |
報文 | ポケット付鋼矢板による鉛直遮水壁の施工事例-Jポケットパイル- | 松井 良典 |
報文 | 鋼矢板・鋼管矢板を用いた遮水壁の施工事例 | 武野 正和 |
報文 | 横引き遮水シート工法(ラテナビウォール工法)による一般廃棄物処分場跡地での遮水壁の施工事例 | 久保 正顕・河田 雅也 |
報文 | 三層構造遮水壁(トリナー)工法の概要と遮水性能の評価 | 原田 健二・村上 恵洋・小松 陽 |
報文 | 一体型複合遮水シートの海面処分場への利用と課題-実験工事を事例として- | 佐藤 毅 |
報文 | 大阪湾フェニックス計画の概要と遮水工法の施工事例 | 橋本 宗明 |
連載講座 | 地盤工学・技術ノート 第1回 全体構成と盛土の締固め | 龍岡 文夫 |
連載講座 | 基礎設計における諸問題と解決法 最終回 道路橋基礎における杭頭接合部の設計法 | 河野 哲也・横幕 清・平田 尚 |
読者アンケート | ||
新刊紹介 | 基礎構造の耐震診断指針(案)/ベターリビング |
〈編集趣旨〉
最終処分場からの浸出水による地下水等の汚染の防止を徹底するため,1998年には最終処分場の構造・維持管理基準の見直しが行われました。以来,環境保全対策としての遮水工技術の重要性が広く認識され,表面遮水工(遮水ライナー)や鉛直遮水工(遮水壁)に関する技術開発も数多く実施されてきました。一方,土壌汚染対策の分野でも,2003年,2009年の法改正を経て「遮水工封じ込め」への期待はより大きくなっています。さらに,2011年東日本大震災による原子力発電所事故に由来する放射能汚染物質の中間貯蔵施設においても信頼性の高い遮水工が求められています。
本特集号では,各用途によって遮水工に求められている役割や品質管理などについてまとめています。そして,各種の遮水工法について,現状,課題,将来展望を整理するとともに最新の施工事例を紹介していますので,読者の皆様にとって大いに参考になると確信します。