2012年5月号特 集 基礎工における情報通信技術(ICT)の活用 総括編集 小島・岩崎・両委員 |
|
巻頭言 | 持続可能な国土・地域づくりを実現するために | 佐藤 直良 |
総説 | 建設事業における情報化施工(ICT)の活用 | 古屋 弘 |
各論 | ICTを支える基礎理論と基礎技術 | 堀 宗朗 |
各論 | 地質・地盤ICTの国際標準化 | 古宇田亮一 |
各論 | 地形・地質構造の3D可視化技術の動向 | 升本 眞二 |
各論 | 地盤調査計測技術におけるICTの活用 | 大谷 順・宮田 喜壽 |
各論 | ICTのための測量機器 | 日笠 和人 |
各論 | ICTを活用した情報化施工 | 建山 和由 |
各論 | 建設事業における3次元データの利活用 | 青山 憲明 |
各論 | 情報化施工のための施工機械 | 村本 英一・神田 俊彦 |
報文 | ICT技術を活用した増水時の橋脚健全性評価システムと現地稼働試験 | 佐溝 昌彦 |
報文 | 港湾・空港におけるICTの活用事例 | 水谷 崇亮 |
報文 | 高速道路におけるICTの活用事例-盛りこぼし橋台盛土地盤への加速度応答法の適用- | 横田 聖哉・中村 洋丈 |
報文 | 建築基礎工事におけるICTの活用事例-レーザ・レンジ・ファインダを活用した杭芯位置計測システム- | 井上 文宏 |
報文 | トンネル状態把握のためのセンサーネットワーク | 内村 太郎・小林 裕介・曽我 健一 |
報文 | MEMS技術と特定小電力無線技術を利用した斜面災害早期警報システム | 王 林・内村 太郎・西江 俊作・瀬古 一郎・蕎 建平 |
報文 | 3D地形計測可視化の応用事例 | 都竹 正志・千田 良道・栗本 正男・高野 正範 |
報文 | 羽田D滑走路の設計のための地中可視化事例 | 田中 政典 |
報文 | 地盤情報データベースを利用した3D地盤設計・施工事例 | 林 義隆 |
報文 | 京極発電所上部調整池工事における情報化施工 | 村木 俊介 |
報文 | ICTを応用した補強土壁のモニタリングシステム | 宮田 喜壽・平川 大貴・小浪 岳治 |
報文 | ICタグ入り杭を利用した地すべりモニタリングシステムの開発 | 西垣 誠・橘 徹・鈴木 茂之・原口 竜一・横山 慶三・坪井 孝之 |
報文 | GPSを活用した斜面変位観測 | 武石 朗 |
報文 | 維持管理を視野に入れた施工データの可視化 | 黒台 昌弘 |
報文 | 場所打ち杭スライム処理における情報化施工事例 | 野村 光寛・辻 宗克・光田 慧太 |
連載講座 | 基礎設計における諸問題と解決法 第8回 杭頭を剛結しない杭基礎の設計 | 松尾 雅夫 |
連載コラム | 現役基礎技術者・研究者が語る私のステップアップ法 第2回 | 田中 耕一 |
連載講座 | 最近の海外の長大橋基礎 第3回 韓国最大の李舜臣大橋の基礎 | 金 暻澤・張 鶴成・張 榮鎰 |
〈編集趣旨〉
近年のインターネット,コンピューター,センシング技術,通信技術,可視化技術等といった情報通信技術(ICT)の発達は,建設業の実施プロセスを大きく変えつつある。例えば,構造物の設計や施工の3D化やGPSを利用した情報化施工が現実のものとなってきており,電子化・データベース化された地盤情報や成果物の高度情報利用も進んできている。また,3Dレーザー測量や写真測量技術の進展は,地理情報システム(GIS)等で精細な3次元地形表現と地形加工を可能にしている。さらに,コンクリートなどの施工情報管理にICタグの利用も始まっている。
建設分野において,上記のような情報通信技術の利用の進展は,作業の効率化や品質・安全性の向上,費用の低減,工期の短縮,環境破壊の最小化等に確実に貢献していくと考えられる。そしてこの流れは,性能設計導入の動き等とともに,今後の基礎工を含む土木・建築分野の変化の方向性を示すものとも考えられる。
このような意図のもとに,本特集号では建設業界で活用されている情報通信技術の概要や基礎技術の動向と併せてそれらの活用例を紹介している。