2012年1月号特 集 東京スカイツリー 総括編集 梅野・井上 両委員 |
|
グラビア | 東京スカイツリーから江戸を見る! | |
巻頭言 | 世界一のタワーに使われた基礎 | 桑原 文夫 |
総説 | 業平橋押上地区開発事業「ライジングイーストプロジェクト」の概要 | 手塚 繁己 |
各論 | 世界一の観光・電波塔としての設計ポテンシャル-東京スカイツリー建設の経緯と設計の全体概要- | 佐藤 聡平 |
各論 | 「東京スカイツリータウン」における環境への取組み | 今野真一郎・塚原 啓司 |
コラム | 東京スカイツリーの風景「隅田川と橋(江戸時代)」 | 平原 勲 |
報文 | 東京スカイツリーの意匠設計概要 | 吉野 繁 |
報文 | 東京スカイツリーの構造計画 | 小西 厚夫 |
報文 | 東京スカイツリー基礎の設計 | 小西 厚夫 |
コラム | 東京スカイツリーの風景「隅田川と橋(近代)」 | 平原 勲 |
報文 | 東京スカイツリーの施工:施工概要と工事工程 | 田辺 潔 |
報文 | 「東京スカイツリー」の施工:杭工事 | 横山 伴師・平田 昌美 |
報文 | 東京スカイツリーの施工:鉄骨工事 | 大塚 英郎・白石 卓司 |
報文 | 東京スカイツリーの施工:ゲイン塔工事-リフトアップ工法- | 原田 恒則 |
報文 | 東京スカイツリーの施工:心柱工事-スリップフォーム工法- | 原田 恒則 |
報文 | 東京スカイツリーの施工:設備工事 | 恒吉 主格・高橋 和久 |
報文 | 東京スカイツリーの施工:タワークレーンおよびスカイジャスター | 椎名 肖一 |
報文 | 東京スカイツリーのエレベーター技術と施工 | 伊東 剛・大川 慶・野呂 和範・山口 貴史 |
報文 | 東京スカイツリータウン工事における近接施工 | 志村 健・本杉 方人・山本 忠久・岡部 一隆・上田 努・石井 善一 |
コラム | 東京スカイツリーの風景「隅田川と橋(現代)-東京スカイツリーからの散策-」 | 平原 勲 |
報文 | 業平橋・押上の今昔-物流・産業のまちからタワーのまちへ | 大野 暢久 |
寄稿 | 日本のタワーの歴史-内藤多仲博士のあゆみ- | 山田 真 |
特別寄稿 | お江戸日本橋(現橋)の基礎 | 吉田 巌 |
連載講座 | 基礎設計における諸問題と解決法 第4回べた基礎の設計(建築基礎の場合) | 小西 厚夫 |
〈基礎工〉平成23年(2011年)既刊号総目次 | ||
インフォメーション | 平成23年度シンポジウム開催のご案内/弾性波診断技術協会 | |
インフォメーション | 鉄道構造物等設計標準・同解説(基礎)(土留め)各講習会開催のご案内/鉄道総合技術研究所 |
〈編集趣旨〉
東京都墨田区にいよいよ東京スカイツリーおよび周辺複合施設が完成し,平成24年5月22日に開業する。建設中から,新聞を中心に連日のマスコミ報道がなされ,建設地点周辺に見学者,観光客を多数集めて,東京スカイツリーの建設が応援されてきた。その甲斐あってか先に発生した東日本大震災の影響もなく平成23年3月18日には最高高さ634mに到達した。
本誌は,本来建築・土木の“基礎”技術に特化した専門誌であるが,本新年号では東京スカイツリーおよびその周辺の商業施設までにスポットを当てた特別企画とした。「これ1冊で東京スカイツリー及び周辺情報がわかる」を目指し,基礎工のみならず塔体,設備,周辺施設に関する各種技術情報を事業計画,調査,設計,施工ごとに分けて体系的に取りまとめた。さらに,専門家向けのみに構成することなく,グラビアを加えた読み物風の誌面に仕上げた。
本号を企画・実現するに当たり,東武鉄道㈱の全面的なバックアップ,多くの関係者のご理解,ご支援,ご協力が得られた。紙面を借りて謝意を表する。