2008年12月号特 集 高支持力杭の現状と課題 総括編集 青木・長尾 両委員 |
|
|
巻頭言 | 埋め込み杭について思うこと | 阪口 理 |
総説 | 建築分野における高支持力杭の現状と課題 | 桑原 文夫 |
総説 | 土木分野における高支持力杭 | 塩井 幸武 |
各論 | 既製コンクリート杭による高支持力杭の種類と特徴 | 林 隆浩 |
各論 | 鋼管杭による高支持力杭の種類と特徴 | 廣瀬 智治 |
各論 | 高支持力杭による基礎設計の現状と課題 | 梅野 岳 |
各論 | 高支持力杭の性能評価 | 二木 幹夫 |
各論 | 高支持力杭の品質向上への取組み | 根本 恒 |
性能紹介 | MRXX工法 | 浅井 陽一・海老沢 朗 |
性能紹介 | H・B・M(ハイビーエム)工法 | 山田 悟 |
性能紹介 | DYNABIG(ダイナビック) | 重松 秀和・中川 靖文 |
性能紹介 | DYNAWING(ダイナウィング) | 中川 靖文・重松 秀和 |
性能紹介 | SUPERニーディング工法 | 木谷 好伸 |
性能紹介 | Hyper-MEGA工法 | 小椋 仁志・須見 光二・小松 吾郎・真鍋 雅夫・大島 章・千種 信之 |
性能紹介 | ジーロック(G-ROCK)工法 | 西村 裕・安達 俊治 |
性能紹介 | HIFB(ハイエフビー)工法 | 窪田 充・小森 彰彦 |
性能紹介 | BSS工法(typeⅠ) | 小松 吾郎・清水 裕明 |
性能紹介 | Hyper-NAKS工法 | 千種 信之 |
性能紹介 | New-STJ工法 | 山中 典幸・山中 宜昭 |
性能紹介 | SUPER DANK工法 | 木谷 好伸 |
性能紹介 | MRX工法 | 西村 裕・先崎 大樹 |
性能紹介 | Super KING工法 | 市川 和臣 |
性能紹介 | TN-X工法 | 辻井 正人・村山 篤史 |
性能紹介 | SGE工法 | 外山 征 |
性能紹介 | TBSR工法 | 阿部 幸夫 |
性能紹介 | NSエコパイル工法 | 永田 誠・和田 昌敏 |
性能紹介 | つばさ杭 | 市川 和臣 |
性能紹介 | ジオウィング・パイル | 阿部 幸夫 |
寄稿 | 回転杭による斜杭施工の傾斜した軟岩層に対する適用性確認試験 | 澤石 正道・北崎 誠・三上 誠・山下 晃・小松 章・平田 尚・昇 健次 |
初級講座 | 住宅基礎地盤の失敗例に学ぶ(第18回):地盤補強方法の設計手順 | 池信 秀明 |
TOPIC | 「近接山留め工事の現状と課題」パネルディスカッション開催と資料のご案内/日本建築学会 | |
新機種紹介 | SCX900HD-2クローラクレーンを開発・販売/日立住友重機械建機クレーン |
〈編集趣旨〉
高支持力杭とは,建築分野では主に既製杭の先端部を工夫することによって,従来を大幅に上回る鉛直支持力を可能とした杭工法を言います。2000年の建築基準法改正によって,載荷試験に基づく支持力についての大臣認定が認められるようになったことから,これまでに多くの工法が開発・実用化されています。杭1本当りの鉛直支持力が大きくなることは,既製コンクリート杭のコンクリート強度の高強度化と相まって,経済的なメリットを高め,多くの構造物基礎に採用される現状を生み出しています。
高支持力杭の中には,10000kNもの長期支持力を可能とする工法も存在し,その使い方(設計)や造り方(施工・管理)を誤ると,大きな弊害が生じるであろうことは容易に想像できるところと言えます。
本特集号では,こうした現状に鑑み,あらためて高支持力杭に関する現状と課題について,様々な立場から解説して頂くことと致しました。高支持力杭の種類や性能の考え方,設計における留意事項などに加え,新たな試みとして,具体的の工法の性能紹介を掲載しております。本号によって,高支持力杭の性能が正しく理解され,適切な設計・施工を行なう上での一助となることを期待しております。