2006年8月号特 集 設計・施工に活かす地盤調査 総括編集 高田・三反畑 両委員 |
|
|
巻頭言 | 最近の地盤調査に求められるもの | 三木 博史 |
総説 | 地盤調査の計画 | 向後 雄二 |
総説 | 基礎設計における地盤パラメータのトレーサビリティ | 谷 和夫 |
各論 | 地質調査を効果的に実施するために | 藤城 泰行 |
各論 | 同一敷地で実施した各種サウンディングによる地盤調査結果 | 田村 昌仁・伊藤 義行・鈴木 康嗣・村田 芳信 |
各論 | 港湾施設の設計・施工における地盤調査計画 | 渡部 要一・田中 政典 |
各論 | 地盤調査法の国際標準化 | 木幡 行宏 |
各論 | 地盤情報のデータベース化の現状 | 後藤 聡 |
報文 | 空中物理探査による広域的な地質構造調査 | 日外 勝仁・伊東 佳彦・岡﨑 健治 |
報文 | 長大山岳トンネル施工に伴う大深度高密度電気探査―筑紫トンネル― | 芳賀 康司・永利 将太郎・千葉 昭彦 |
報文 | 比抵抗法・弾性波探査法による地質検討 | 岡﨑 健治・伊東 佳彦・日外 勝仁 |
報文 | 地震により被災したフィルダムの材料物性値の評価と安定計算 | 目時 政紀・滝沢 聡・島峰 徹夫・富田 修司 |
報文 | 原位置弾性波速度に基づく地盤材料の強度の推定法と施工管理 | 龍岡 文夫 |
報文 | 戸建て住宅を対象としたスウェーデン式サウンディングの地盤評価 | 田村 昌仁・末政 直晃・水谷 羊介・菊地 康明 |
報文 | 高速サウンディング(HiSS)による地盤調査 | 坂上 敏彦・藤澤 晃・住 武人・藤元 学 |
報文 | FWDによる高速道路舗装の非破壊構造診断 | 神谷 恵三 |
報文 | 中部国際空港の舗装管理におけるFWD活用例 | 長濱 正伸・伊藤 真弘・福岡 知久・浜 昌志 |
報文 | FWDを用いた鉄道盛土の施工管理 | 関根 悦夫 |
報文 | 全自動地盤剛性評価システム(SFWD)の計測法と適用事例 | 川崎 廣貴・長澤 正明 |
報文 | 衝撃加速度法による盛土の施工管理への適用例 | 雀部 和男・浅田 毅・榎本 正 |
初級講座 | 基礎の設計―耐震設計のポイント(第20回) | 菅野 高弘 |
〈編集趣旨〉
地盤調査に関わる最近の傾向と新技術について,実務に役立つ情報を体系的に読者に伝えられるように2ヶ月連続の特集を組みました。今月号は,「設計・施工に活かす」と題し,性能設計の流れなども踏まえ,調査と設計の一体化によって合理的,経済的な施工が実現できた事例を紹介できるように配慮しました。また,地盤情報のデータベース化についても各地の整備状況などを解説していただきました。なお,国内では地盤工学会の「地盤調査の方法と解説」で基準類が整備されていますが,今後は国際規格への適切な対応が不可欠であるため,ISOの最新動向についても取り上げています。来月号では最新の調査技術を中心にご紹介する予定ですので,本号と合わせて建設工事の計画・設計・施工に是非ご役立て下さい。