2006年7月号特 集 港湾・空港施設における基礎工の新技術 総括編集 菊池 喜昭 委員 |
|
|
巻頭言 | 二兎を追う ―独法雑感― | 小和田 亮 |
総説 | 港湾における技術開発の動向 | 三輪 準二 |
各論 | 津波の予測と対策 | 富田 孝史 |
各論 | 管理型海面最終処分場の地盤工学的問題と新技術 | 嘉門 雅史 |
各論 | 浚渫土の有効利用の新しい考え方 | 土田 孝 |
各論 | 港湾施設の維持管理の動向 | 横田 弘 |
各論 | 沈埋トンネルの歴史 | 清宮 理 |
各論 | 沿岸域における環境復元技術 | 中村 由行 |
各論 | 東京臨海部における近未来都市の建設 | 尾田 俊雄・若尾 啓介 |
報文 | 浚渫ヘドロを有効利用した人工干潟再生工法の施工事例 | 片倉 徳男・藤原 靖 |
報文 | 新しい設計法による熊本港防波堤の建設 | 吉田 秀樹 |
報文 | 経済的地盤改良(T型SCP)工法の検証―神戸港 | 工藤 健一・藤井 陽介 |
報文 | 新北九州空港建設を支えた浚渫粘土埋立予測解析 | 吉本 靖俊・吉田 秀樹・束野 忠伸・片桐 雅明・寺師 昌明 |
報文 | 擬似過圧密粘性土の沈下予測評価モデル | 長谷川憲孝・南部 光広 |
報文 | 新規海面処分場の建設―横浜港南本牧 | 中川 純一・上杉 忠男・今井 藤雄・山岡 淳 |
報文 | 廃棄物処分場を通過する道路の建設―東京港臨海大橋 | 上野 雅明 |
報文 | 鋼製壁による遮水構造の性能に関する現地実証実験 | 渡部 要一・山田 耕一・沖 健 |
報文 | 大深度ニューマチックケーソン工事の施工実績 | 土肥 俊満・岩佐 実 |
報文 | 新・衣浦海底トンネル建設の概要 | 宮島 正悟・田辺 義夫 |
報文 | 軟弱地盤に対応する根入れ式鋼板セル防波堤―和歌山下津港― | 工藤 健一 |
報文 | 斜底面ケーソン式岸壁の適用―日高港 | 工藤 健一 |
報文 | 実大重力式岸壁の地震時挙動計測 | 窪内 篤 |
報文 | 透水層埋設による海浜安定化工法 | 柳島 慎一 |
初級講座 | 基礎の設計―耐震設計のポイント(第19回) | 室野 剛隆 |
〈編集趣旨〉
港湾工事は,変わりやすい天候,厳しい波浪条件,軟弱地盤などの厳しい条件下で行なわれてきた。また,建設される構造物が大きいため,大型機械による急速施工がしばしば行われている。近年,臨海部への都市機能の充実に伴い,港湾施設の工事においてもこれまで以上により高度で,経済的な設計,施工が期待されるようになっている。さらに,沿岸環境の復元技術の開発,最終処分場として海面の利用のための新しい技術開発の要請,津波対策に対する関心が高まってきている。本特集では,このような状況下で,港湾工事の基礎工について検討されている新技術について特集することとした。