2004年3月号特 集 近畿地方の地盤特性と工事例 総括編集 高田・平井 両委員 |
|
|
巻頭言 | 地盤情報の活用に向けて | 松井 保 |
総説 | 近畿地方の地質と地質構造 | 中川 康一 |
総説 | 近畿地方の地盤とインフラ・ストラクチャーの整備 | 足立 紀尚・諏訪 靖二 |
総説 | 近畿地方の活断層と地震動 | 竹村 恵二・香川 敬生 |
総説 | 近畿地方の地盤と地震被害・対策 | 田中 泰雄 |
総説 | 近畿地方の地盤情報データベースとその活用 | 中道 正人・中村 甚一・山本 浩司 |
各論 | 近畿地方の地盤災害 | 沖村 孝 |
各論 | 近畿地方の基盤岩類とその特徴 | 三田村宗樹 |
各論 | 近畿地方の軟岩および未固結堆積層とその特徴 | 藤田 崇・北田奈緒子 |
各論 | 沖積地盤の変形問題と数値解析によるアプローチ | 三村 衛 |
各論 | 近畿地方の埋立地における地盤工学的問題 | 松井 保・諏訪 靖二 |
報文 | 長大吊橋の基礎となる洪積粘土の原位置および室内試験による圧縮特性 | 佐古 康廣・龍岡 文夫・山田 眞一・中島 啓 |
報文 | OAP(大阪アメニティーパーク)建設工事と地盤 | 秋野 矩之 |
報文 | 神戸三宮地区における超高層集合住宅の基礎計画 | 土屋 富男 |
報文 | 京都市内の地下鉄工事と地下水 | 久保田敏和 |
報文 | 大阪の地下鉄工事と地盤 | 長瀧 元紀・泉谷 透・久保田晃司・岩崎 貴文 |
報文 | 滋賀県大津放水路建設工事と地盤 | 竹田 光一 |
報文 | 供用後に発生した山陽道切土法面の変状と対策 | 大須賀仲夫・中川 渉・谷口 清 |
報文 | 複数の断層破砕帯が介在する切土法面の斜面安定対策 | 永吉 哲哉・小林 敬司 |
報文 | 明石海峡大橋の基礎と地盤 | 河口 浩二 |
初級講座 | 基礎の設計―やさしい基礎知識―(第24回) | 龍岡 文夫・菊池 喜昭 |
初級講座 | 基礎の設計―やさしい設計のポイント―(第24回) | 丸岡 正夫 |
〈編集趣旨〉
関西は地盤沈下しているといわれ,「関西圏の地域再生」が叫ばれ出して久しい。関西は古代から日本の政治・経済の中心であったが,時代の変わり目などには数々の厳しい試練に直面し,乗り越えてきた。明治維新や終戦などあり,最近では,兵庫県南部大地震もそのひとつである。近畿地方は,紀伊半島全域を指しているが,瀬戸内海東端である大阪湾を取り囲む大阪府と兵庫県を中心とした経済圏であり,若干「関西にもっと元気を」という気持ちを込めた特集となった。